Xiaomi POCO (シャオミ ポコ)F3 を買って初めにするコト (ポップアップ広告の無効化)

POCO F3 を買ったのは前回のブログで報告済みですが

もう買ってからかれこれ2-3週間経つので、今回はXiaomiのスマホを買ってから最初にするべき事、をまとめてみました。

 

 

MIUIのポップアップ広告がウザい件、 他のブランドは?

POCOに限らずXiaomiのスマホに関しては一般的に言われていることらしいのですが、それは、OS(XiaomiのMIUI ー オペレーティングシステム)にところどころ出てくるポップアップ広告がウザい、ということ。
これは実はスマホ購入の際の評判として事前に入手していた情報です。

選択候補のひとつだったOnePlusのOxygen OSにはそういう悪評判はなくて、むしろOnePlusのOxygen OSはスキっと無駄の省かれたデザインらしい。そのためOnePlus購入にかなり傾いたコトも事実なんですが。
ストックアンドロイドの形に近い、と評判が良くなるという図式ともとれます。

どうもメーカーがストックアンドロイドに手を入れれば手を入れるほど評判は悪くなる、という構図のようですね。たとえばDoCoMoなどは通信会社の立場からさらに必要もないアプリをたくさん入れてくる。
しかもユーザー側で勝手にアンインストールできないようです。個人的にはこれは大変ヨロシクない。絶対にドコモの機種は所有したくないデス。

スマホブランドでもアップルはそういう話は少ないようなので、その辺、アンドロイド機種よりもスグレているかもしれませんね。

サムスンのOSにもいらないアプリなどがけっこうあるという事なので、この考えからするとドコモでサムスン機種は避けたいコンビネーションであるかもしれません。まあよく知らないんですけど。

ポップアップ広告は実はユーザー側で無効化できる。

話はXiaomiのOS, MIUI でした。

タダで視聴できるYouTubeなどが広告をところどころに入れ込んできて、なかなかスッキリと本題のビデオだけを見ることができないのも少しイライラしますが、これはまあ基本的にタダ見のコストなのでしようがない、と自分に言い聞かせてます。 広告を排除したければお金を払ってプレミアム会員になりなさい、というビジネスモデルのようですし。
ところが、こちらが予めお金を支払って購入しているスマホに対して勝手に広告を忍ばせてくる、というのには大いに反対です。
まるでこちらからお金を払ってわざわざ要らぬ広告を見ているみたいで、馬鹿らしいですよね。

Xiaomiのスマホコスパが良いのは、この広告システムがコストを下げるのに一役買っているからですよ、みたいな意見をどこかで読みましたが、これにもどうも納得いきません。
安い代わりに広告を見せられる、ということは安いからスマホ自体の性能も劣りマス、と言っているみたいでしょ。だってこちらがしたい操作の妨げになるのだから、これは性能問題そのものだと思うんです。
これではコスパが良いことを自分から放棄していることになってしまう。

と思っていたら、どうやらそれらウザいポップアップ広告の類はカンタンに無効化することができるらしい事を以外と早いうちから学習できました。 早速実行したので、まとめておきます。

ステップバイステップのポップアップ広告無効化方法

注意:以下OSの言語は英語になってます。ワタシOSのメニューは英語バージョンを使ってます、見かけがシンプルになるから。(日本語訳をつけましたが、まあテキトーです、あしからずゴメンナサイ。)

MSA(MIUI システム広告)を無効化する。

f:id:retro-dude:20220203000130p:plain

1. Setting(セッティング)アイコンをクリック>
2. Password & Security (パスワードとセキュリティ)>
3. Authorization & Revocation (承認と解消)>
4. ここまで来たら MSA を オフ にする

Ads Service(広告サービス)の おススメを オフ にする

同じく
1. Setting(セッティング)アイコンをクリック>
2. Privacy(プライバシー)>
3. Ad service(広告サービス)>
4. ここまで来たら Personalized Recommendations(パーソナライズされたおススメ)を オフ にする

 

ここからさらにいくつかのアプリ上にそれぞれ Ads(広告)セッティングがあるので、それぞれ無効化していきます。

Themes (テーマ)アプリ にある Ads と Recommendations を無効化する

f:id:retro-dude:20220203000323p:plain

1. Themes (テーマ)アプリ を開いたら>
2. Profile (プロファイル)>
3. Setting (セッティング)>
4. ここまで来たら Show ads (広告を表示)と Personalized recommendation(パーソナライズされたオススメ)を無効化する

Downloads(ダウンロード)アプリ にある Recommendations を無効化する

f:id:retro-dude:20220203000355p:plain

1. Downloads (ダウンロード)アプリ をクリックして開いたら>
2. 右上にある3つのドットをクリックして>
3. Settings(セッティング)>
4. ここまで来たら Show recommended content(オススメのコンテンツを表示)をオフにする

Security (セキュリティ)アプリ にある Recommendations を無効化する

f:id:retro-dude:20220203000454p:plain

1. Security(セキュリティ)アプリ をクリックして開いたら>
2. 右上にあるギアアイコン(セッティング)をクリック>
3. 下の方にスクロールしてRecommendation section(オススメ)にある Receive recommendations (オススメを受け取る)をオフにする。

File manager  (ファイルマネージャー)にある Recommendations を無効化する

f:id:retro-dude:20220203000635p:plain

1. File manager (ファイルマネージャー)アプリをクリックして開いたら>
2. 左上にある3本ライン(ハンバーガーメニューともいう)をクリック>
3. Setting(セッティング)>
4. About(アバウト)>
5. Recommendations(オススメ)をオフにする

アプリからの必要ないお知らせ機能をオフに

1. Setting(セッティング)アイコンをクリックして>
2. Notification & Control center(お知らせとコントロールセンター)>
3. App notification(アプリのお知らせ)>
4. ここまで来たら、お知らせの必要がないアプリはすべてオフにする。

 

スッキリ、シンプル 使いやすいスタイルで

これで大体のウザいポップアップおよびお知らせはなくなるはず。やれやれ。
いちいち面倒くさいけど、無効化するオプションを残しておいてくれたのはまだメーカーの良心を感じますね。
一応、形式上は各ユーザーで判断して頂戴、ということですからね。

これとは別に必要ないアプリは初期段階でかなりアンインストールしました。必要ないものはいらないのだ。
それでもXiaomiのオリジナルアプリの一部など勝手にアンインストールさせてくれないアプリもあります。それらは別途Adbを使って強制的に排除する方法もあるらしいんですが、今回はパス。 今のところ不自由はなくて、これで十分です。

余計な広告は排除して、余計なアプリもアンインストール。シンプルに必要なものだけが表示されるようになりました。


ワタシの場合はおまけにOSは英語バージョンにして見かけも非常にシンプル、ミニマリストスタイルで使います。


このメリットの説明はまたいづれ別の機会に。