南仏でトレイルラン

南仏でトレイルランに参加した話

Three Wishes by Pannonica de Koenigswarter

洋書:Three Wishes by Pannonica de Koenigswarter を買う

ブルックス トレランシューズ

ブルックス カタマウント3に履き替えた、トレランシューズの話

いい加減ペットショップでの子犬子猫の販売はやめろ

10万頭の犬が行き場を失う? いい加減ペットショップで子犬子猫の販売をやめろ!

ハサミとまな板の関係?ウエブの記事がなあ〜、という話。

ハサミとまな板の関係?ウエブの記事がなあ〜、という話。

50代ランナーの敵 〜ギックリ腰編

もうこのタイトルで書くのは完全にシリーズになりつつある。 そうか、前回は50日程度前の話であったか。 その後まあ2ー3週間程度でなんとか走れる程には回復し、練習再開できたのだが、現在はまた怪我故障中である。 今回もギックリ腰、というか腰痛。 この…

白いバンに乗った人さらい

都市伝説と一口に言っても色々あるが、自分の世代で有名なのはやはり定番、口裂け女、なんかが筆頭でしょう。 子供の時分には結構真剣に怯えたものである。 国外に目を向けても陰謀説が誠に盛んなアメリカ合衆国なんかその手のものは山ほどあるのではないか。

古い Kindle 復活

奥さんが使わなくなって久しいKindle.。すっかり使われなくなってしまい、片隅に追いやられてもうバッテリーも充電しなくなっていた。もったいないので、この際kindle初心者である自分用になんとかしたい。

子供用PCにLinux入れてみた(2)

Endless OS の続きになるのだが、今回はもう少しその詳細を。

50代ランナーの敵(2)

50代ランナーの敵 故障、またやっちゃいました。

Windows10のサポート終了が、、、。

PC

Windows 10の賞味期限が2025年に切れてまた沢山のPCが路頭に迷うと言う、、、。 何年かごとに起こる、デジャヴー感が大いに漂うイベントである。 gigazine.net サッサと脱Windowsしてこんなハッスルから抜け出したほうが良い。

50代ランナーの敵

20代の頃ワタシはランニングで大体4'00/kmペースで走ることができた。5km走って20分とか19分位。遅い時で21分台。 どうして5kmかというと、その頃はデュアスロン(あるいはバイアスロン)なるものが流行っていて、5kmランニング、30km 自転車、また5kmランニ…

子供用PCにLinuxいれてみた

PC

子供用PC Thinkpad X220 にリナックスを導入

ギックリ腰を乗り越え

うーむ、ブログのアップデートが本当に難しい。 サラサラと書いているように見える人のブログが羨ましい。 日記のようにその日その日あった事をさりげなく書いてる人のほうが続いていてアップの頻度が高いように見受けられるので、自分もなんとかその方向に…

やってしまった

先週、持病のギックリ腰をまたやってしまった 40代前半に初めて発症してそれ以来の長い付き合いなのだ。

50代からの健康維持

最近ブログもやる気がすっかり失せ・・・ 完全に放置プレー、状態なのだ

大いにサボった

100日くらい更新なしで過ごしてしまった、はあ。 まあいいのだ、まだ生きておる。 来週、コンサートなので熱心に予習。 さ、またしょうもない事をアップするかなー。

捨てるに捨てられぬアップル製品 (2)

前回BOSE製のスピーカーでipod classicを再利用する事を書き留めたけど、 その続き。 昔持っていたのを誰かにあげてしまって、今回は中古品を買い求めた訳だけど、40€+送料と決して安くない買い物でした。ま、おまけとしてBluetoothアダプターが付いていたの…

ジャンクPCでWindows XP とWindows 98の デュアルブート

PC

さて、件のジャンクPCにxpと98のデュアルブートする懸案だが、まずはWindows98をインストールするに関してテクニカル要件はあるのだろうか。 形的には新しい世代のPCに古いOSを乗っけるという形になる。 このコンパックPresario 2500は CPUはpentium 4 2.4 G…

捨てるに捨てられぬアップル製品

アップルのOSアップデートからは既に見捨てられ、バッテリーもすっかり逝ってしまったアップル製品たち。 でもなぜか捨てられない。 なにか良い活用方法はないものか、と思案していた。 で、一つの活用方法はコレ バッテリーが死んで常にチャージしておかな…

ジャンク (レトロ?)ノートPCの命運 Windowsに、、、。

PC

数年前にお隣りさんから頂戴した一品。 ある日、“ガラクタPC集めてるんでしょ?“ とどこから聞いたか (まあ多分ウチの奥さんからしか情報の漏れようはないが)、ワタシの密かな楽しみをズバっと白昼堂々と言い当てられてしまったのである。

デュアルブートの Chrome OS を復活させた、が

PC

前回、 retro-dude.hatenablog.com クロームOSを復活させた、と書いたけど。 Grubからブートできるようにはなったのだけど、どうもWiFiに上手く繋がらない。

デュアルブートの Chrome OS を復活させたい

PC

以前の記事 retro-dude.hatenablog.com POP!_OSをアップデートしたらGRUBブートローダーが表示されず、POP!_OSだけが起動する状態になってしまって、結果としてChrome OSが起動不能になっていた。 で、もう半年以上も放ったらかし。 ちなみに使っているのはT…

リスキリング 栗鼠をコロス

リスキリング? 栗鼠殺し、かと思ったよ。 まあ勝手にやってくれい。

レトロマック 昔の出版物をレトロマシンで読む - PowerBook G4 Ti

古いのでiTunesでインターネットラジオを聞くくらいしか使いみちがナイ、というようなことを言われたPowerBook G4 Ti ですが、 実は訪れるサイトによりますが、まだふつうにウェブサーフできたりします。(以下はOS Xの例。)

2000年製のDVDプレーヤーを買う

2000年製のDVDプレイヤーを手に入れた オンキョー製 DV-D939

レトロマック用- 外付け FireWire HDD セットアップ (続き)

前回の続き。今回はレトロマック(PowerPC時代)用の外付けHDDのセットアップ、実践編。 目標は以下の3つ、 外付けHDDからOSが起動可能な状態にしておく、そして、 OS 9とOS X10.4 ( それにあといくつか)のインストーラーとして使用できるようにする、さら…

レトロマック用 - 外付けFireWire HDD セットアップ

今回もレトロマック(というか、まあ、中古ジャンクPCですね)の話。 自分が持っているレトロマックにはほとんどFireWireポートというのが備わっています。これはCPUがPowerPCシリーズのモデルで大体1999年以降の機種に大抵備わっている装備ですが、これが便…

アンドロイド キーボードを使いやすく

アンドロイドキーボード(Gboard)について、どうしても使いにくいので、以前キーボードの背丈を高くしてしまえ、というソリューションで納得していたんですが。 retro-dude.hatenablog.com でも最近今更ながらフローティングという機能があることを知りまし…

LibreOffice の日本語入力ができるようになった

PC

LibreOffice の日本語入力ができるようになった