子供用PCにLinuxいれてみた


知り合いの子供にPCを分けてあげる事になった。

その子のお兄さんにはちょっと昔に既に1台贈呈してあるので、弟クンもこの度めでたく10歳になったので自分も専用PCが欲しい、ということのようである。

 

お兄さんにあげたのはThinkpad T430、これは今自分で使ってもいる機種だが1台余っていたので譲った訳。で今回もまたまた余っていたThinkpadのX220。 これも現役で自分でも使っているのだ。どうしてそんなに余っているかということだが、いつも中古で仕入れているので、たぶん2個イチ用とか予備機としてジャンク品を安く買って余っていたヤツだと思う。と言ってもそんなに酷く傷んでいるのを購入したわけではなくて、HDDパスワードロックがかかっていたり(だからすぐ治った)、画面が少し傷んでいたり、とかその程度の問題だったと思う。結局、動作確認はしたものの使わずにいたヤツだ。

基本的にはウエブサーフ、写真管理、YouTube、とかその辺の使い方がメインになるだろうから、この世代のCPUでも全く問題ないはず。特に最初のPCだから何はともかく操作に慣れてもらいたい。

と言いつつ、linuxをインストールしてしまうんだが、、、、。

お兄さんにあげたT430にもlinux mintをインストールしたのだが、特に問題なかったみたいだし(汗)。

で今回もlinuxをインストールしてあげよう、とディストロ探しに没頭することしばし。 全くの個人の趣味でEndless OS に決定!

www.endlessos.org

あまり一般的には人気のないディストロですが、どうも子供の教育にフォーカスした開発をしているようです。 特に発展途上国での教育用にインターネットにつながっていなくてもある程度の用は足りる、というOSフルバージョンというのがあってこれは何と、11GBとか17GBのISOらしい。つまり必要になるであろうアプリを片っ端から最初にまとめてあるらしいのですな。 なのでインターネットがなくても大丈夫、ということらしい。 今回はインターネットがあるので、ベーシックISOで3.4GBの普通のサイズをダウンロード。

ハードドライブを安定のキングストンSSDに変更してインストール!

ところで、当然これ日本語キーボードなんだが、まあそこは我慢してもらうしかないかな。(現地語ではAZERTYがスタンダードですが・・・。)必要とあれば、外付けのキーボードを使うこともできるし。

Thinkpad X220はコンパクトLaptopなので、CDドライブはついていませんが、それにはこのThinkpad Ultrabase series3 で対応。

これがあればキーボードやマウス、あるいはモニターの後付も簡単にいきます。

ベーシックのISOをダウンロードしたので、あとは追加で面白そうなアプリをインストールすれば出来上がり!